美郷町、横手市、大仙市の注文住宅、新築住宅 リフォームなら
シブヤ建設工業へお任せください。
今日も暑いですが体調は大丈夫ですか?
熱中症には注意して下さいね。
「たいのたい」をご存知でしょうか
魚の鯛の体の中にある骨のことでその姿形が鯛に似ているので
その名前が付いたそうです。
江戸時代から縁起物として親しまれていてお守りとして
財布に入れておくとお金が貯まるなどと言われています。
ふだん魚を食べるときに骨の形をじっくり見る事はないので
これから食べるときはちょっと注意して食べてみようと思ってます。
鯛の胸ビレのあたりに潜んでいるのでみなさんもぜひ
探してみてください。
↓の写真は途中で骨が切れてしまいました
美郷町、横手市、大仙市の注文住宅、新築住宅、リフォームなら
シブヤ建設工業へお任せください。
先日、中学校の同窓会がありました。
今年は節目の年になるので、お祓いをして、お札を頂き、集合写真の
撮影をしました。
前回の同窓会から7年くらいたちました。その時以来の同級生、
幼馴染でもほとんど、顔を見ることのない同級生・・・・
会の初めの挨拶で「お互い呼び合う時は名前で、呼び捨てで話が
できるのは同窓会、いつまで経っても変わりません」本当にそうだなあ 😀
当日、準備された”しおり”の表紙は22歳、23歳頃の同窓会の集合写真
でした。みんな、それなりに変わっていますが、面影はいっぱい残っていました。
泊りでしたので、話は尽きることなく夜中まで続きました。
翌日、「元気で、またナ!!」3回目の二十歳を迎えると、お互い「元気」が
何よりです。来年の再会を約束して・・・楽しい同窓会でした。
美郷町、横手市、大仙市の注文住宅、新築住宅 リフォームなら
シブヤ建設工業へお任せください。
先日また建築部の女性社員と一緒に出かけてきました☻
▽男鹿の雲昌寺の紫陽花
どこをみても紫陽花!
最近SNSであげている方が多く、私も行ってみたいな~と
思っていたので今回行けて嬉しかったです。
▽近くのカフェでお昼
行ったタイミングがよく、すぐにお店に入れましたが
予約がいっぱいのお店でした。
とても落ち着いた雰囲気でゆっくり過ごせました。
▽お昼とは別のカフェでデザート
白を基調にした内装のとても可愛いカフェでした。置いているものも一つ一つ可愛かったです💛
雑貨も売っていました。
▽出戸浜の海
もう泳いでいる方もいました🏊
日差しが強くジリジリしていましたが
風が気持ちよかったです。
のーーんびりと休日らしい休日を過ごしました♪
またどこか計画して行きたいです✨
美郷町、横手市、大仙市の注文住宅、新築住宅 リフォームなら
シブヤ建設工業へお任せください。
ニュースでも取り上げられているように、記録的な大雨となっている九州では、
南部を中心に土砂災害や川の氾濫の危険が高まっているとのこと。
鹿児島では川の堤防が決壊するなど被害が出ているもよう。
現在、鹿児島など9つの市と町の92万人を超える人に避難指示が出ていて
甲突川では普段より水位も大幅に上がり橋の欄干に迫る勢い、南さつま市各所の
テレビ中継があったので
見て分かるように水位が堤防を越えそうな勢い・・・
薩摩川内市では川を見に行った80歳の女性が転倒、肩の骨を折る大けがをした
など情報がありました。
秋田県は今日昼前まで急な強い雨や落雷・濃霧による視程障害に注意が必要らしいです。
川の近くに興味本位で行かないように皆さんも気を付けて仕事頑張ってくださいね!!
美郷町、横手市、大仙市の注文住宅、新築住宅 リフォームなら
シブヤ建設工業へお任せください。
昨日は弊社の安全衛生協力会絆和会の総会で安全講話などが行われました。
前年度は協力業者様、弊社一丸となり安全作業に心がけ
おかげさまで事故もなく仕事をすることができました。
ありがとうございました。
今回の安全講話では車の運転についてお話していただきました。
私たちの生活、仕事にとって、車は欠かせないものです。
講話の中で実際に起きてしまった事故の状況写真を見せて
頂きましたが、一瞬の操作ミスでも重大事故に繋がってしまうのだと
改めて実感しました。
まず第一に人の命を大事に思い、当たり前ですが交通ルールをしっかり守って
運転しなければと思います。
今年度も気を引き締めて安全作業でより良い仕事に取り組んでいきましょう。
美郷町、横手市、大仙市の注文住宅、新築住宅、リフォームなら
シブヤ建設工業へお任せください。
先日、友人から今が旬の”そら豆”をいただきました。
あまり食べたことがなかったので、「湯でて食べたらいい?」
「そのままグリルで焼いても、簡単で美味しいよ!」・・・
簡単が大好きな私はそら豆の両端を少し切って、グリルで焼いてみました
そら豆が柔らかくて、とても美味しかったです。
昨日、さくらんぼを同級生が持ってきてくれました、お返しに少し
そら豆をおすそ分けしたら「今年の初物!!」とても喜んでくれました。
同級生はお酒が大好きなので、ビールにはぴったりですね 😀
旬の味が楽しめて”幸せ”です!! 😳
美郷町、横手市、大仙市の注文住宅、新築住宅 リフォームなら
シブヤ建設工業へお任せください。
盛岡の材木町で開催されている「よ市」に行ってきました!
この「よ市」は1974年に材木町の商店街でスタートし、その長さは430mにも
なるそうです。
4月から11月の間、毎週土曜日に開催されています。
海産物や野菜・果物、花、雑貨など色々なものが販売されてます。
串焼きや総菜などを売っているお店もたくさんあり、その場でいただけます☺
地ビールもありますよ~~
リユースカップを使用するといくらか返金されるのでお買い得です♪
そして私の家族が毎回楽しみにしているのが牡蠣!
かなり大きいサイズなのに200円✨
「あそこの牡蠣だと700~800円で売ってたよな~」と思うものよりもはるかに大きいです。
お持ち帰りもOK☆
※測っていないのでだいたいですが・・・
お皿の大きさが直径18センチくらいだと思われます。
気になる方は「材木町 よ市」で検索してみてください~
そしてぜひ実際に行ってみてください✌✨
美郷町、横手市、大仙市の注文住宅、新築住宅 リフォームなら
シブヤ建設工業へお任せください。
携帯の音でビックリっ!!5人家族のすべての携帯が鳴ったっ
私と子供二人は一階のリビングでくつろいでたのですが、
嫁・もう一人の子供は二階で就寝の準備中・・・携帯が一斉に鳴ったもんだから
二階に行ってた二人が大声あげて一階に!お父さんの所に集まりなさいっ!
って嫁・・・・いや・・・俺に集まってもね(笑)まずはみんなを落ち着かせて
リビングの真ん中に、これ以上強くなるのなら外に出ようかなって思ってたら
地震は止み、少しリビングに居るように指示、まぁこれ以上地震が来ないのを信じて
みんなはそれぞれの部屋へ・・・私は地震の影響・どこで?ってことでテレビを確認。
山形県沖を震源とする日本海沿岸・新潟県村上市で震度6強を観測!
周辺は地震活動が活発な地域で、ひずみが集中して地震が起きる場所とされているらしい・・・
過去で新潟地震というと・・・1964年新潟地震マグニチュード7.5というのがありましたね。
美郷町の昨日の震度は4.0という話でした。皆さんの家の状況はどうでした?
いつ来るか分からないものです。災害に向き合う為に、通信機器・備蓄・避難経路等の
再確認をお願いいたします 💡
美郷町、横手市、大仙市の注文住宅、新築住宅 リフォームなら
シブヤ建設工業へお任せください。
今日は気温が30度くらいまで上がる予報なので
熱中症など気を付けてくださいね。
水分補給を忘れずに安全作業で頑張ってください。
最近、タピオカドリンクなどを出しているお店が増えています。
専門店もたくさんオープンしていたりとすごいなーと気になり
お店に行ってみました。
今までタピオカを食べたことがなかったのでどんな感じなのか
ワクワクしながら、黒糖タピオカミルクティーを飲んでみました。
味は・・・もちもちしていて甘くておいしい
はまりそう・・・
ただタピオカの原料はキャッサバというイモで炭水化物なので
けっこうカロリーが高いとのことでしたので、たまにのご褒美に
また飲みたいと思います。
美郷町、横手市、大仙市の注文住宅、新築住宅
リフォームならシブヤ建設工業へお任せ下さい。
先月、築25年のお客様のリフォームが完成しました。
主に外壁の張替え、サッシの入れ替え、外構等の工事でした。
「サッシ交換した後に結構、風の強い日があったけれど今まで
のシングルとは違って、ほとんど風の音が感じられずビックリ
したなあ」 🙂
外構は当初コンクリートではなかったのですが、自家用車が1台
増えたこともあり、駐車スペースと他2方向を工事されました。
「コンクリートにすることによってスペース広く感じられなあ!」
「前より大分、広くなったなあ~、バーベキュー、焼きとり
楽しみだなあ!!」 😆
お客様からの一言でした。
有難うございました。
美郷町、横手市、大仙市の注文住宅、新築住宅 リフォームなら
シブヤ建設工業へお任せください。
昨夜は雨と雷がすごかったですね💦
今朝のニュースで、山形県のほうでは
直径1センチほどの雹も降ったということを知りました。
先月は北海道で39℃・・・
異常な気象が続いているなと感じました。
今日はだいぶ涼しいですが、今週はじめは暑かったし・・・
気温の変化についていくのが大変ですね( ..)💦
これからどんどん気温が高くなっていって
暑い日も続くと思うので熱中症対策をしっかり
行いましょう!✊
少し前ですが小安峡に行ってきました。
いつもは秋の時期にしか行きませんが
春の小安峡も緑に囲まれて良かったです☺
この日も暑い日でしたが、下のほうへ歩いて行くと
少し肌寒いくらいでした。
山登りもしたいな~~!!✨
山登りが趣味の先輩といつか行こうねと話はしているのですが
なかなか都合が合わず行けていないので今度こそ(笑)✊
美郷町、横手市、大仙市の注文住宅、新築住宅 リフォームなら
シブヤ建設工業へお任せください。
子供の学校行事にて大会シーズンになりましたね 🙂
6月1日から三日間秋田のCNAアリーナで秋田県高等学校総合体育大会
バレーボールがありまして、土曜日日曜日と行ってきました。
女子・男子と同じ会場で競技してましたが、男子が21校・女子が28校参加
しての大会♪~3年生はこれが最後のバレーとなる子供たちも多いかもしれませんね。
3年間の集大成をこの大会にぶつけてました。
保護者の方々も多く駐車場もいっぱいでした。この体育館には何回か来たことは
ありましたが、方向音痴な私はどこで自分の子供が試合してるの?って感じで
体育館をうろうろ(笑) 3面ある大体育館と1面の中体育館で分かれてるらしく
自分の子供は中体育館でしたので何回か来てたわりに分からないというね(笑)
まずは初戦!これを勝ってもらわないと明日来れないのでお願いします・・・
初戦突破!まずは安心 😉 高校の子供が2人居てどっちもバレーに入っていまして
高校3年の女子と2年の男子、移動しながら応援してました。2校とも初戦を勝ち進めて
くれたので良かった~、って事で日曜日、1試合目でしたのでまずは男子の応援~
突破!女子の方も突破!男子は月曜日の準決勝と決勝に進んでくれたので
女子の応援へ~健闘しましたがベスト8で終わりました。でも今までで一番の感動でした 🙂
月曜日は仕事なので、連絡を待って楽しみにしてよっと~♪
皆さんの子供達も大会シーズンだと思いますが、会場に足を運んで応援
して子供たちの成長を感じてみてくださいね 😛